おばあちゃんとおいなりさん

良くおばあちゃんが作ったおいなりさんをうちの子どもが食べないんですっていう話しを聞いて、え〜そうなんだと思うのですが

そもそも

おばあちゃんイコールみんな料理上手ってわけではないと思うんです。

私も母方の祖母は何でも作れたしお料理の味付けもいつも良い塩梅でしたが、父方の祖母の料理の味はあまり記憶がありません。

お子さんがあまりおばあちゃんの作ったおいなりさんを食べないのは

酢飯の酢が強いとか おあげさんが甘すぎるのかなって思います。

だって····お子さんって回転寿司とか大好きですよね♡たから酢飯は好きなはずなのです。

おいなりさんを作る時は

酢を少し感じるくらいの軽めの酢飯か混ぜご飯にしたごはんをおあげさんに詰めて作ると美味しく出来上がります。

おいなりさんはお弁当にもオススメ

たまご焼きと焼き野菜を添えたら地味な色のおいなりさんも華やかになり即一軍昇格の贅沢弁当になります。

遠足や運動会だけではなく普段の日にもオススメのおいなりさん弁当です。