ひき肉は便利 淡路島の玉ねぎを使った鶏ひき肉の親子丼風弁当

本日のトリップ弁当は「鶏ひき肉の親子丼風弁当」

前回も登場した淡路島の玉ねぎは他の玉ねぎより甘みが強いのが特徴なので 色々なお料理によく合います。

今回は鶏ひき肉と合わせて親子丼風にしました。

ひき肉は 醤油 砂糖 鶏だしで味付けをしました。

スクランブルエッグと鶏ひき肉と淡路島の玉ねぎがよく合うし 何よりひき肉って調理がしやすくて使いやすいですね。

お弁当でも丼でもオススメです。

玉ねぎといえば淡路島

淡路島といえば阪神タイガースの近本選手ですが

現在首位の阪神タイガース 今本当に強いです。

なかなか負けてくれないですよね・・・・(わが家は横浜DeNAベイスターズファン)

昨日までの結果だと86試合 51勝33敗 貯金18で 

2位のジャイアンツと9ゲーム差があります。

ん~やっぱり強い!!

このまま独走態勢でリーグ優勝まっしぐらなのかどうなのか。

私は希望も込めてですが 来週のオールスターゲーム終了後は ここまでの連勝のようにはいかないのではないかと思っています(←そう強く思いたい)

タイガースはオールスターもたくさん選ばれているし 中継ぎの負担も大きい。

そんな事を思いながら オールスターも楽しみにしています。

さらに後半戦に向けて各チーム補強に力を入れていますね。

今月末までの期限なので まだまだ目が離せないプロ野球界です。

本日は淡路島の玉ねぎと鶏ひき肉の親子丼風弁当と野球の小話

ご覧いただきましてありがとうございました。

明日のトリップは 食シリーズそうめん編でおそうめんのお弁当をご紹介しまーす。

ターちゃん

フレンチ出身の現役シェフの夫と
元料理講師が私が

2人でお弁当の仕事をしています
シェフと私の夫婦コラボblog

お弁当を作り始めて早12年
「お弁当+旅」をテーマに日常で楽めるお弁当を研究しています

シェフである夫は味を再現することが得意です
全国のお料理 世界のお料理を再現してお弁当にします

私は盛付けを担当し blogやSNS投稿を通じて旅する気分を味わっていただけるようなお弁当の楽しさをお伝えしていきます

お弁当+と小話が皆さまの癒しの時間になったら嬉しいです。

おすすめ記事