オススメのにんじんラペと休日プレート

3連休いかがお過ごしでしょうか?

連休って始まる前は長いような気がしますが 過ぎてしまうとあっという間ですよね。

旅行も準備期間は長くて楽しくてワクワクなのですが いざ出発するとあっという間に最終日という感じの感覚です。

明日から日常 お仕事の皆さまはしっかり睡眠を取って体調を整えていきましょう!!

本日は「休日プレート」をご紹介

休日はお野菜も多めにワンプレートに盛ってゆっくり食べたいですね。

たまご料理がなかったですね・・・・。

たんぱく質を考えるとたまご料理は必須 そしてチーズもプラスしたいところです。

プレートに入っている「にんじんラペ」は彩りも綺麗で簡単に出来るのでオススメです。

① ピーラーでにんじんをむいていく ※この時 力を入れてむくと厚みがあるゴワゴワした感じに仕上がってしまうので力を入れずに軽めにピーラーを使うと薄めに仕上がって美味しいです

② 塩をして水分が出てきたらよく絞る

③ 味付けをする

味付けはオリーブオイル レモン汁 黒胡椒などもオススメですし

オリーブオイルとクミンとか

オリーブオイルとガラムマサラなども美味しく出来上がります。

簡単に出来上がり常備菜として作っておくとお弁当の副菜にもなってとっても便利です。

本日もご覧いただきましてありがとうございました。

明日もよろしくお願いいたします。

ターちゃん

フレンチ出身の現役シェフの夫と
元料理講師が私が

2人でお弁当の仕事をしています
シェフと私の夫婦コラボblog

お弁当を作り始めて早12年
「お弁当+旅」をテーマに日常で楽めるお弁当を研究しています

シェフである夫は味を再現することが得意です
全国のお料理 世界のお料理を再現してお弁当にします

私は盛付けを担当し blogやSNS投稿を通じて旅する気分を味わっていただけるようなお弁当の楽しさをお伝えしていきます

お弁当+と小話が皆さまの癒しの時間になったら嬉しいです。

おすすめ記事