旬の腹時計シリーズ かぼちゃ色々

本日は旬の腹時計シリーズで季節のお野菜をご紹介!!

こちらは全てかぼちゃです

一番手前は「バターナッツかぼちゃ」

ひょうたん形と黄褐色の薄い皮が特徴で

南アメリカ原産のかぼちゃです。

ナッツのようなコクのある甘みと 繊維質が少なく滑らかな食感が特徴。

ポタージュやスイーツ ローストなど幅広い料理に活用できます。

ポタージュが特にオススメです。

奥のオレンジ色のかぼちゃは「コリンキー」

生で食べられるかぼちゃで シャキシャキ パリパリとした食感がくせになります。

軽くローストしても美味しいです。

そして一番右は「カボッキー」

韓国のかぼちゃです。

ズッキーニに似た形をしたかぼちゃで長く収穫を楽しめる品種です。

ズッキーニよりも柔らかい食感とクセのない淡白な味わいで、炒め物、汁物、天ぷらなど、様々な料理に幅広く使われます。

ローストしたら美味しかったです。

見かけたらぜひ食べてみて下さいねー。

ターちゃん

フレンチ出身の現役シェフの夫と
元料理講師が私が

2人でお弁当の仕事をしています
シェフと私の夫婦コラボblog

お弁当を作り始めて早12年
「お弁当+旅」をテーマに日常で楽めるお弁当を研究しています

シェフである夫は味を再現することが得意です
全国のお料理 世界のお料理を再現してお弁当にします

私は盛付けを担当し blogやSNS投稿を通じて旅する気分を味わっていただけるようなお弁当の楽しさをお伝えしていきます

お弁当+と小話が皆さまの癒しの時間になったら嬉しいです。

おすすめ記事