本日のトリップ弁当は福岡編 「パリパリピーマン弁当」

氷水につける事でパリパリになるピーマンは福岡の居酒屋で人気のメニューです。
フルーティーな味わいになり 食感も楽しい。
肉味噌を入れたり マヨネーズをつけたり お好きなタレを付けてお召し上がりください。
フルーティー(←感じ方は個人差があるかもしれませんが)な感じになるので お子さまでも食べやすいのではないかなーと思っています。
半分に切って種やヘタを取って

氷水に入れてさらにしばらく冷蔵庫にいれておくとパリパリ食感になります。

ぜひ夏休みにお子さんと一緒にパリパリピーマンをご家族みなさんで楽しんでいただけたらな~と思います。
ピーマンって特にお子さんがあまり好きではないお野菜かもしれませんが
私たち夫婦は日々お弁当をお作りする中で お客様から「普段子供があまり野菜を食べないけど お弁当に入っていた野菜はたくさん食べた」と言われることが多々あります。
そうなんです!!
お野菜嫌いな子って多いって言われているけど 実は子供って結構野菜を食べるのです。
何が嫌かっていうとしっかり下処理がされていない野菜が嫌いなのです。
水気が残っている葉物サラダとか 胡瓜の青臭さや苦みが嫌いとか。
なので胡瓜も皮を少しピーラーでむいて中のワタの部分を取って食べたり 炒めたりすることで美味しく食べられます。
そして長年のお弁当経験の中でお子さんに人気があるお野菜のおかずはにんじんのナムルです。
にんじんを千切りして炒めて醤油 砂糖 塩で味付けをしたものですが これがとっても人気なのです。
胡瓜をスライサーで細くカットして塩もみしたものも人気だし
あとはシンプルに塩で味付けした野菜焼きも好きな子が多いです。
ぜひおとなもこどもも旬の野菜をたくさん楽しんで お弁当にもたくさんのお野菜を使ってほしいなーっと思っています。

本日もご覧いただきましてありがとうございました。
明日は沖縄県に参りまーす。