本日のトリップ弁当は
『焼き餃子弁当』

餃子は中国を起源とするお料理ですが 中国では茹でて食べるのが一般的と言われています。
日本ではやっぱり焼いて食べる事が多いと思いますが 茹でも揚げも蒸しも どの調理法も美味しいですよね〜。
皆さんどの食べ方がお好きですか?

調味料も色々
醤油+ラー油 | 醤油+酢 |
酢+胡椒 | 醤油+柚子胡椒 |
こちらも皆さんは何がお好きですか?
わが家は「青唐辛子醤油」と「酢+胡椒」の2皿用意します。
餃子をお弁当にすると皮パリ感はなくなりますが それはそれでOKで美味しくいただけました。
ちなみに餃子は餃子の王将の冷凍餃子使用です。
王将の餃子 美味しいですよね。
お店で食べる事はほとんどないですが 冷凍餃子にはいつもお世話になっています。
餃子作りって皆さんは何かこだわりはありますか?
ニラ多め 白菜多め お肉多め 色々ありますが 私は自分で包むより冷凍餃子を焼くのが昔から好きです♡

学生さんのお弁当にする場合はどうでしょう。喜んでもらえるかな。
ちょっと恥ずかしいとか食べづらいとか思春期のお年頃の学生さんのお弁当はおかずの内容とか色々気を使いますね〜☻
本日もお読み頂きましてありがとうございました。
明日は神奈川県の湯河原に参りまーす。