番外編 鳥取 島根旅行

いつものお弁当献立とは違う番外編。

鳥取 島根旅行ですが····私たちが行ったのではなく

旅行した両親から送られてきた写真が素晴らしかったので皆さまにも見てほしいと思った番外編ブログ。

まずは『行ってきま〜す』の飛行機から見た富士山の写真が送られてきました。

上から見るとこんな感じなんですね〜。

飛行機からスマホで写真が撮れるって文明の利器ってスゴイ!!

鳥取砂丘は青空と海と砂丘のバランスが素晴らしい☻

旅行中のお天気は運ですが快晴だと旅もさらに楽しくなります。

そして島根県の『足立美術館』の庭園の写真。

本当に美しい。

以前NHKの『サラメシ』で日本庭園を管理する庭師さんの『庭師のおにぎり』を見た事があって綺麗な庭園だな〜と思っていたのですが、それが足立美術館だったんですね。

本当に素晴らしい庭園です。

そしてこちらも有名な 

島根県 『出雲大社』

大注連縄は13メートル 5.2トンというとんでもない大きさ。

写真でも大きさが伝わってきます。

これを時間をかけて 人が作っているからすごいですよね~。

私たちは神奈川在住で鳥取にも島根にも伺った事はないのですが、いつか行ってみたいと思いました。

それと2019年に放送された孤独のグルメ 鳥取の『まつやホルモン』さん☻

いつか····というか絶対!!行ってみたいと思っています。

その時は鳥取 島根の皆さま

よろしくお願いします♡