ご飯にも麺にもビールにも 何でも合います みんな大好き豚キムチ♡

本日のトリップ弁当はみんな大好き「豚キムチ弁当」

豚肉とキムチって最強の組み合わせですよね。

豚キムチは 韓国のトゥルチギ(豚肉をメインに野菜や豆腐を甘辛いタレで炒めた韓国の料理)に似たお料理で日本で生まれた料理です。

諸説色々ですが 博多の屋台が発祥と言われています。

お弁当に持っていくとキムチのにおいが気になってしまうかもしれないので 在宅でお仕事されている方や夏休み中のお子さまにオススメです。

あと学生時代に友達の家でキムチ鍋パーティーをやった時に良く作っていた「キムチーズ」

キムチととろけるチーズをお皿にのせて電子レンジでチンするだけなのですが キムチとチーズの相性がバッチリでご飯にもお酒にもよく合います。

簡単なのでぜひ今夜の晩酌にいかがでしょうか?

キムチといえば韓国料理

昔 職場の近くに美味しい韓国料理のお店があってよくみんなで寄っていました。

チゲ チヂミ チャプチェ サムゲタンなど・・・・

色々美味しいお店だったのですが そのお店で働いている韓国人のお姉さんがとっても綺麗って事が話題でお肌がとても綺麗だった事を記憶しているのですが やっぱり発酵食品が美肌にいいのかなーってみんなで話していた事を思い出します。

でも職場の近くでご飯食べるって 今考えるとちょっと危険ですよね・・。

話がヒートアップしてしまった時に 意外に店内に同じ会社の人がいるかもしれないし(←上司とか先輩の悪口を言っている時もある)今思えば会社から離れたお店の方が安全かもしれませんね。

今は夫と2人で仕事をしているので 会社の愚痴などを帰りにドトールとかでみんなで話していた頃が懐かしいです(←だから会社の近くは誰が近くにいるかわからないから危ないって!!)

そんな韓国料理と小話でした。

話はキムチに戻りますが 私はキムチはこくうまか旨えびキムチが好きです。

皆さんはお気に入りはありますか?

本日もご覧いただきましてありがとうございました。

明日は仙台へ参りまーす。

ターちゃん

フレンチ出身の現役シェフの夫と
元料理講師が私が

2人でお弁当の仕事をしています
シェフと私の夫婦コラボblog

お弁当を作り始めて早12年
「お弁当+旅」をテーマに日常で楽めるお弁当を研究しています

シェフである夫は味を再現することが得意です
全国のお料理 世界のお料理を再現してお弁当にします

私は盛付けを担当し blogやSNS投稿を通じて旅する気分を味わっていただけるようなお弁当の楽しさをお伝えしていきます

お弁当+と小話が皆さまの癒しの時間になったら嬉しいです。

おすすめ記事