本日のトリップ弁当は「冷やし中華弁当」

冷やし中華は夏の定番ですね。
戦後に新しい料理として提案されたのが冷やし中華で 諸説色々あるようですが 仙台と東京と言われれいるようです。
高知県は冷やし中華を好む割合が最も高い県として知られています。
一般的に具は胡瓜 ハム 錦糸卵 トマトなど・・スイカをトッピングしているのも色合いも良くてかわいいですね。
今回はタイトルにあるように冷蔵庫にある食材を使って作ったので
胡瓜の千切り コリンキーの千切り 小さめフライドエッグ シャウエッセンになりました。

ごまだれ 醤油だれ どちらがお好みですか?
暑い時でもスルスル食べられちゃう冷やし中華 たっぷりお野菜を入れて栄養をしっかり栄養を摂っていきましょう。
夏といえば高校野球 冷やし中華 花火大会など定番色々。
高校野球は今年も49校出揃いました。楽しみですね~。
本日もご覧いただきましてありがとうございました。
明日からは夏休み弁当になります。