本日のお弁当は「鶏ひきなす田楽弁当」です。

輪切りに切って焼いたなすに麻薬ダレを少しかけて さらに炒めた鶏ひき肉と麻薬ダレを合わせた鶏ひき肉をのせて肉田楽にしました。


麻薬ダレって本当に中毒性ありで お野菜 肉 麺 何にでも合います。
前回もご紹介しましたが 麻薬ダレは
ネギ(青ネギでもOK) | 醤油 |
砂糖 | にんにく(すりおろし) |
ごま | ごま油 |
などで作ります。玉ねぎを入れるレシピも結構ありますが 個人的には玉ねぎは入れない方が好きです。この麻薬ダレがあると何でもかんでもお料理やお弁当に使ってしまうのですが 本当にやみつきのお味でお野菜苦手なお子さんも蒸した野菜などにかけるとたくさん食べる事間違いなしです。
それとお弁当の真ん中にのせたトマトマリネは湯むきしたプチトマトです。
日本のトマトはそのまま食べてももちろん美味しいですが 湯むきすることでさらに美味しくなります。もし皮がかたいトマトがあったらぜひ湯むきして さらに味が薄いトマトだったらお好みのドレッシングと和えたり 砂糖やレモン汁などで和えても美味しくなります。
暑さ続く毎日ですが 旬のお野菜を食べて元気を出していきましょー!!
元気といえば夏の高校野球も残すは決勝のみになりました。
明日は休養日で
23日(土)は日大三高(西東京)と沖縄尚学(沖縄)の戦いになります。
両校決勝進出おめでとうございます!!
最後まで悔いなく頑張って下さい!! 野球ファンとして応援しています。
本日もご覧いただきましてありがとうございました。
明日も夏休み弁当をお届けしまーす。