本日のトリップ弁当は岐阜編「たまご焼きとなすの煮もの弁当」

なぜこのお弁当が岐阜編?って思う方も多いと思いますが 7月18日に登場した「鶏ちゃん弁当」

孤独のグルメseason10 6話の岐阜県の奥美濃地方の郷土料理として鶏ちゃんをご紹介しましたが 今回は井之頭五郎さんが食べていた鶏ちゃんではなく 原作の久住先生の「ふらっとqusumi」のコーナーで岐阜県の大安食堂さんで久住先生が食べていた一品「たまご焼きとナスの煮物」をお弁当にしました。

色々調べましたが このお料理が岐阜県の郷土料理なのか この大安食堂さんだけで出しているものなのかは定かではなかったのですが 甘めのたまご焼きとなすの煮物の組み合わせが合うのは間違いないと思って作ったお弁当です。
そしてやっぱり合う合うこの組み合わせ♡
少し甘めのたまご焼きが良いですね。
そしてもう一品入っているナスのお料理は白なすを使った白なすの炒め物
白なすは皮の色が白や淡い緑色をしているなすの総称で とろっとした食感が最大の特徴になります。これは普通のなすにはない食感なので ぜひ皆さまにも食べてみてほしい野菜のひとつです。
皮の色がきれいなのでそのまま焼きたいのですが 皮は普通のなすに比べると少しかたいので皮つきのまま使うのは冷めてから食べるお弁当には不向きで 皮をむいて調理することをオススメします。
なかなかスーパーにはないかもしれませんが 直売所などでは見かける事が多いのでぜひ使ってみて下さいねー。

本日もご覧頂きましてありがとうございました。
あすは再びのり弁シリーズをお届けしまーす。